選挙間近だった
選挙って、7/11だったのね(-_-)
日にち押さえてなかった…(^_^;)
期日前投票に今週末行ってこようっと。
選挙当日は旅行中だ。
でも選挙って…毎回悩む。
その人のその後を気にしてなかったのが第一の原因で、議員になったとしてどこをどう考えて行動してるのか分からない。
政治に対してあまりにも知識がないなぁと毎回反省するものも、気づけばまた次の選挙。
これでいいわけないなぁ。
この間、街頭演説やってるとこに通りかかった。
多分30代くらいの若い人。
周りの人も若かった。
ちょっと感心してしまった。
どこ見ても息苦しい世の中だけど、意識くらい変えていこう。
なにか変わるかもしれない。
そういえば、旅行の一つは沖縄なんです。
また行きますよ、好きなんだもの。
一般的なのは結構まわったし、今度はもう少しコアな沖縄を楽しめたらいいなぁ。
そして選挙の日も沖縄。
ニュースを見る以上に沖縄で考えてくるんだろうと思います。
沖縄の歴史を調べてみると、なんとも悲しい気持ちになります。
太平洋戦争だけじゃなく、元々日本に侵略された国だってことを知りました。
無知ってよくないね。
本当に知らなかったんだよね。
日本に返還された時代に、海上で沖縄を返せってデモした人が、だんだんどこに沖縄を返せといってるかわからなくなったって、テレビで言ってた。
沖縄に行くと、(国外でたことないんだけど)海外にきたような気持ちになるのは、そういう事情もあるかもしれない。
前は単に基地があるからかなと思っていたけど。
浮かれて旅行だけしちゃいけないなって。
それでも行ったら楽しんじゃうけどね(..)
沖縄は好きです。
うーん、真面目にかいたつもりだけど、無知ってやだね。
中身ないよね(;_;)
日にち押さえてなかった…(^_^;)
期日前投票に今週末行ってこようっと。
選挙当日は旅行中だ。
でも選挙って…毎回悩む。
その人のその後を気にしてなかったのが第一の原因で、議員になったとしてどこをどう考えて行動してるのか分からない。
政治に対してあまりにも知識がないなぁと毎回反省するものも、気づけばまた次の選挙。
これでいいわけないなぁ。
この間、街頭演説やってるとこに通りかかった。
多分30代くらいの若い人。
周りの人も若かった。
ちょっと感心してしまった。
どこ見ても息苦しい世の中だけど、意識くらい変えていこう。
なにか変わるかもしれない。
そういえば、旅行の一つは沖縄なんです。
また行きますよ、好きなんだもの。
一般的なのは結構まわったし、今度はもう少しコアな沖縄を楽しめたらいいなぁ。
そして選挙の日も沖縄。
ニュースを見る以上に沖縄で考えてくるんだろうと思います。
沖縄の歴史を調べてみると、なんとも悲しい気持ちになります。
太平洋戦争だけじゃなく、元々日本に侵略された国だってことを知りました。
無知ってよくないね。
本当に知らなかったんだよね。
日本に返還された時代に、海上で沖縄を返せってデモした人が、だんだんどこに沖縄を返せといってるかわからなくなったって、テレビで言ってた。
沖縄に行くと、(国外でたことないんだけど)海外にきたような気持ちになるのは、そういう事情もあるかもしれない。
前は単に基地があるからかなと思っていたけど。
浮かれて旅行だけしちゃいけないなって。
それでも行ったら楽しんじゃうけどね(..)
沖縄は好きです。
うーん、真面目にかいたつもりだけど、無知ってやだね。
中身ないよね(;_;)
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-30 22:32
| moblog
ケの日
今日は色々とケ関係の日でした。
とりあえず
梅雨ってことで前髪ストレートにしてきた。
去年しゅくもうかけたら、髪の毛トラブルになってしまったからもうかけないって思ってた。
けど湿気には勝てません。。
年々癖毛ひどくなってきてる気がする。
湿気とあと汗かいたときのうねりが半端ない。
これで今年も一安心。
去年までいってた美容室と今の美容室は別だったてのも安心の要素。
今の美容室は近所だからよいよ。
まちまで行かなくていいし、夜遅くまでやってるし。。
ヘッドスパがあるし♪
今髪の毛染めてないので、その分ヘッドスパしてる。
でも「たまに」の予定が病みつきになり、毎回ヘッドスパ。
カラーよりお金はかかる(苦笑)
カラーは2~3回に1回だったもん;
でもね~でもね~してもらった後半端なく頭が軽いの。
一応仕事で中身のない脳みそフル回転して疲れてるらしく、すごい癒されるんだよね~~~。。
全身のマッサージより好きかも。
まじで。
そこまで頭こねちゃう?!って感じで。
は~有意義。
それにしても毎回休むたびに思うけど、休むって言ったってやること多すぎる。
普段できないことできるのはいいんだけど、ただ寝てすごすってことできなくなったなぁ。
それで済んでたころが懐かしい。
とりあえず
梅雨ってことで前髪ストレートにしてきた。
去年しゅくもうかけたら、髪の毛トラブルになってしまったからもうかけないって思ってた。
けど湿気には勝てません。。
年々癖毛ひどくなってきてる気がする。
湿気とあと汗かいたときのうねりが半端ない。
これで今年も一安心。
去年までいってた美容室と今の美容室は別だったてのも安心の要素。
今の美容室は近所だからよいよ。
まちまで行かなくていいし、夜遅くまでやってるし。。
ヘッドスパがあるし♪
今髪の毛染めてないので、その分ヘッドスパしてる。
でも「たまに」の予定が病みつきになり、毎回ヘッドスパ。
カラーよりお金はかかる(苦笑)
カラーは2~3回に1回だったもん;
でもね~でもね~してもらった後半端なく頭が軽いの。
一応仕事で中身のない脳みそフル回転して疲れてるらしく、すごい癒されるんだよね~~~。。
全身のマッサージより好きかも。
まじで。
そこまで頭こねちゃう?!って感じで。
は~有意義。
それにしても毎回休むたびに思うけど、休むって言ったってやること多すぎる。
普段できないことできるのはいいんだけど、ただ寝てすごすってことできなくなったなぁ。
それで済んでたころが懐かしい。
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-18 22:59
| LIFE
大海
井の中の蛙大海にでる
久しぶりにうまい人とテニスした〜
うまい人とやると、なんでも拾っちゃえるから自分が少しできるようになった錯覚になる(^_^;)
相変わらず走らない、丁寧に打たないで申し訳ないけど楽しかった(*^^*)
今年はテニスの年にしよう★
ブランクなんか気にしないでいこー。
プラスゴルフ!!
ゴルフ場デビューしようって言われたけど、わたしクラブ一本しかない。
多分アプローチかピッチング…
打ちっぱなしだけの予定だったからさ(^_^;)
こーんなプロゴルファー猿状態じゃだめだよね(-_-)
かといって揃えるの大変だよー。
とりあえず週末スポーツ用品店へいこー。
グリップテープいつから替えてないか分からない。
ちょっと気持ち悪い(笑)
日焼け止め塗ってるけど日焼けが既に始まってきた。
なんか黒い!!
なんでこんなに焼けやすいの〜(-_-)
蛙は週末プールで遊んでくるわ☆
カエルピョコピョコミピョコピョコ
あわせてピョコピョコムピョコピョコ
壁||▽ ̄)ノ″ヒョッコリ
壁||彡サッ
テンション高いのは、久しぶりの有給だからです。
今年は初☆
久しぶりにうまい人とテニスした〜
うまい人とやると、なんでも拾っちゃえるから自分が少しできるようになった錯覚になる(^_^;)
相変わらず走らない、丁寧に打たないで申し訳ないけど楽しかった(*^^*)
今年はテニスの年にしよう★
ブランクなんか気にしないでいこー。
プラスゴルフ!!
ゴルフ場デビューしようって言われたけど、わたしクラブ一本しかない。
多分アプローチかピッチング…
打ちっぱなしだけの予定だったからさ(^_^;)
こーんなプロゴルファー猿状態じゃだめだよね(-_-)
かといって揃えるの大変だよー。
とりあえず週末スポーツ用品店へいこー。
グリップテープいつから替えてないか分からない。
ちょっと気持ち悪い(笑)
日焼け止め塗ってるけど日焼けが既に始まってきた。
なんか黒い!!
なんでこんなに焼けやすいの〜(-_-)
蛙は週末プールで遊んでくるわ☆
カエルピョコピョコミピョコピョコ
あわせてピョコピョコムピョコピョコ
壁||▽ ̄)ノ″ヒョッコリ
壁||彡サッ
テンション高いのは、久しぶりの有給だからです。
今年は初☆
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-18 10:04
| moblog
納豆の話
納豆にたまらなくはまってます。
相変わらずはまるとそればかり食べてますよん(~_~;)
その中でも一番はまってるのが、
ヤマダフーズのおはよう納豆!!
本当おいしー!!
納豆の豆も美味しいし、たれも美味しい★
ご飯にもカレーのトッピングにも、もちろん納豆単品でも一番好き。
ただ問題は、近所のスーパーでは特売日以外置いてないこと(~_~;)
今はおはよう納豆に匹敵する納豆を探すべく色々食べてます。
色々あるんだよ。
納豆の銘柄。
それぞれ味が違う〜
ご飯に合う納豆とか、単品でいくとナイスな納豆とか。
が、やっぱり今のところおはよう納豆がナンバーワン!!
昔からあるからきっと食べたことある人もいるはず。
納豆を食べない日がないです(^-^)v
まいう♪
相変わらずはまるとそればかり食べてますよん(~_~;)
その中でも一番はまってるのが、
ヤマダフーズのおはよう納豆!!
本当おいしー!!
納豆の豆も美味しいし、たれも美味しい★
ご飯にもカレーのトッピングにも、もちろん納豆単品でも一番好き。
ただ問題は、近所のスーパーでは特売日以外置いてないこと(~_~;)
今はおはよう納豆に匹敵する納豆を探すべく色々食べてます。
色々あるんだよ。
納豆の銘柄。
それぞれ味が違う〜
ご飯に合う納豆とか、単品でいくとナイスな納豆とか。
が、やっぱり今のところおはよう納豆がナンバーワン!!
昔からあるからきっと食べたことある人もいるはず。
納豆を食べない日がないです(^-^)v
まいう♪
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-15 23:59
| moblog
オススメ宿更新
久しぶりにオススメ宿を2件更新しました。
2件とも、温泉好きな方にも満足してもらえると思えるお宿だと思ってます♪
両方ともゆっくりしたい人向けかな。
やっぱり書かないと忘れちゃうね。
磐梯熱海のほうは名前すっかり忘れてました。。
でも見るとすぐ思い出したけど^^
磐梯熱海。。名前が不思議よねw
温泉はとても歴史があるところだったと思うよ。
帰りに郡山名物かしわやのまんじゅうを是非是非。
私は温泉は、福島が一番多いのかも??次いで山形。
意外と宮城はあまりいってないんだよね。
気に入ってるところには何回も行くんだけど。バーデン家とか(前にも紹介したけど、お肌がすごいもちつるになる気がする)、そらまめとか。
あまり海方面行かないんだよね~。
山ばっかり。
そもそも海より山派だったかもしれない;
川好きw
宮城の海・・・近所の海があまりきれいじゃないからかなぁ~。
島に行くとすごいきれいとか気仙沼はすごいきれいとかよく聞くんだけど、、、
海近辺の市場には親が好きだったからよく言ってたけどw
なんせ、海の近くまで行ってプールに入る家でしたから;
(遊泳禁止の海っていう理由もあるけど)
プールなのに、すごくしょっぱかった。
懐かしい。
父親は海手出身なのに、なんであまり海につれってってくれなかったのだろう。
ぁ、でもあそこの花火大会は好き。
10年くらいもういってない気がするけど、小さいころは私の誕生日が花火大会だったせいで、
誕生日っていうのは花火を見る日って勘違いをしていたほど。
私のために花火があがってるのだと勘違い・・・w
よし今年は誕生日に花火をしよう。(なんか違う)
陸から見る扇型の花火きれい。
船と船のすきまからあがっていく花火おもしろかった。
今行きたい温泉も山w
福島の野地温泉っていうところ。
ていうか一度行ったことあるんだけど、出張だったからあまりゆっくりできなかったし朝7時には出発しちゃったしww
もう一回ゆっくり行きたいなって思ってた。
楽天には全然ひっかからないので直接HPはっておこう。
野地温泉ホテル
http://www.nojionsen.com/
料金もいい温泉なのに、かなり安いほうだと思う。
温泉の写真みただけで、私的にはかなりたまらない。
紅葉との写真かなりいいね。
秋に行きたいな。
ちなみに、前回泊まったときは冬で、、、雪がめちゃめちゃすごかった!!!
朝に雪ふりすぎたため、旅館の除雪車ががんばってた。
まさか自分のとこのがあるなんてってびっくりしました。
土湯温泉だから雪すごいのです。
温泉はいいね。
2件とも、温泉好きな方にも満足してもらえると思えるお宿だと思ってます♪
両方ともゆっくりしたい人向けかな。
やっぱり書かないと忘れちゃうね。
磐梯熱海のほうは名前すっかり忘れてました。。
でも見るとすぐ思い出したけど^^
磐梯熱海。。名前が不思議よねw
温泉はとても歴史があるところだったと思うよ。
帰りに郡山名物かしわやのまんじゅうを是非是非。
私は温泉は、福島が一番多いのかも??次いで山形。
意外と宮城はあまりいってないんだよね。
気に入ってるところには何回も行くんだけど。バーデン家とか(前にも紹介したけど、お肌がすごいもちつるになる気がする)、そらまめとか。
あまり海方面行かないんだよね~。
山ばっかり。
そもそも海より山派だったかもしれない;
川好きw
宮城の海・・・近所の海があまりきれいじゃないからかなぁ~。
島に行くとすごいきれいとか気仙沼はすごいきれいとかよく聞くんだけど、、、
海近辺の市場には親が好きだったからよく言ってたけどw
なんせ、海の近くまで行ってプールに入る家でしたから;
(遊泳禁止の海っていう理由もあるけど)
プールなのに、すごくしょっぱかった。
懐かしい。
父親は海手出身なのに、なんであまり海につれってってくれなかったのだろう。
ぁ、でもあそこの花火大会は好き。
10年くらいもういってない気がするけど、小さいころは私の誕生日が花火大会だったせいで、
誕生日っていうのは花火を見る日って勘違いをしていたほど。
私のために花火があがってるのだと勘違い・・・w
よし今年は誕生日に花火をしよう。(なんか違う)
陸から見る扇型の花火きれい。
船と船のすきまからあがっていく花火おもしろかった。
今行きたい温泉も山w
福島の野地温泉っていうところ。
ていうか一度行ったことあるんだけど、出張だったからあまりゆっくりできなかったし朝7時には出発しちゃったしww
もう一回ゆっくり行きたいなって思ってた。
楽天には全然ひっかからないので直接HPはっておこう。
野地温泉ホテル
http://www.nojionsen.com/
料金もいい温泉なのに、かなり安いほうだと思う。
温泉の写真みただけで、私的にはかなりたまらない。
紅葉との写真かなりいいね。
秋に行きたいな。
ちなみに、前回泊まったときは冬で、、、雪がめちゃめちゃすごかった!!!
朝に雪ふりすぎたため、旅館の除雪車ががんばってた。
まさか自分のとこのがあるなんてってびっくりしました。
土湯温泉だから雪すごいのです。
温泉はいいね。
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-15 00:14
| オススメ宿
大沢温泉 山水閣
大沢温泉 山水閣

こちらは岩手の花巻温泉の少し奥にある温泉です。
宮沢賢治とも縁があるそうです。
温泉の種類が多くて、全部まわりきれなかった!!!
いろんな温泉があるのが楽しくて、夜の11時くらいに一気に3つくらいお風呂まわった。
体ふくのめんどくさいって思いつつ、浴衣きて、ぬいで、入っての繰り返しでした。
ここの温泉の質も私は好き♪
湯治もやってるみたいです。
花巻だと結構観光もできるし楽しいんじゃないかしら♪
こちらは岩手の花巻温泉の少し奥にある温泉です。
宮沢賢治とも縁があるそうです。
温泉の種類が多くて、全部まわりきれなかった!!!
いろんな温泉があるのが楽しくて、夜の11時くらいに一気に3つくらいお風呂まわった。
体ふくのめんどくさいって思いつつ、浴衣きて、ぬいで、入っての繰り返しでした。
ここの温泉の質も私は好き♪
湯治もやってるみたいです。
花巻だと結構観光もできるし楽しいんじゃないかしら♪
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-14 23:42
| オススメ宿
磐梯熱海温泉 をりふしの宿 昭月
磐梯熱海温泉 をりふしの宿 昭月

ここは大体一年くらい前に行きました。
気持ちのいい宿。
心のリフレッシュさせてもらいました。
ちょーど仕事疲れてる時期だったし、もうすごく癒された!!!
「ここではテレビを消して本を読もう」
そんなキャッチコピーがどこかに書いてあったような。。
ほんと音が静か。
自然の音しかしない。
散策でもしようか~なんて温泉街をフラフラしてみたり。
川をみて、あぁ釣りしたいなぁ~なんて思ったよ。
ここの写真見るだけでも結構今の私は癒されました。
うーん、老後は田舎で暮らしたいな
と、田舎暮らしの私が言ってみるw
そんな素敵なお宿でした。
部屋も宿もとてもきれいだったよ。
ご飯も美味しい!!
ここは大体一年くらい前に行きました。
気持ちのいい宿。
心のリフレッシュさせてもらいました。
ちょーど仕事疲れてる時期だったし、もうすごく癒された!!!
「ここではテレビを消して本を読もう」
そんなキャッチコピーがどこかに書いてあったような。。
ほんと音が静か。
自然の音しかしない。
散策でもしようか~なんて温泉街をフラフラしてみたり。
川をみて、あぁ釣りしたいなぁ~なんて思ったよ。
ここの写真見るだけでも結構今の私は癒されました。
うーん、老後は田舎で暮らしたいな
と、田舎暮らしの私が言ってみるw
そんな素敵なお宿でした。
部屋も宿もとてもきれいだったよ。
ご飯も美味しい!!
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-14 23:34
| オススメ宿
スポーティ
土曜日はとてもスポーティな一日でした。
昼はまたハイキング。
いっぱい歩いた!!!
近くの山なんだけど、とても癒される☆
シロツメクサにミツバチやらクマバチやらいっぱいいて、ちょっと怖い。。
ダンボールが落ちてたからそりすべりもしたよw
最近童心に帰るのが最高に楽しい。
午後はテニス。
2時間。日に焼けた。
やっぱり焼けやすい。。
いい加減新しいボール今度買おう。
来週はプールしようっと。
夏にむけて、泳ぎの特訓したい。
夕方は少しだけ打ちっぱなし行って来た。
40球だけだけど。。
テニスが入ったあとだととても違和感。
一回おもいきりクラブ打ちつけてしまった。。。
しょーっく。
そして久々だから空振りしまくりだよ。
めちゃめちゃ疲れて、夜は早い時間に寝ました。
なんて健康的だったんでしょ(^-^*)
昼はまたハイキング。
いっぱい歩いた!!!
近くの山なんだけど、とても癒される☆
シロツメクサにミツバチやらクマバチやらいっぱいいて、ちょっと怖い。。
ダンボールが落ちてたからそりすべりもしたよw
最近童心に帰るのが最高に楽しい。
午後はテニス。
2時間。日に焼けた。
やっぱり焼けやすい。。
いい加減新しいボール今度買おう。
来週はプールしようっと。
夏にむけて、泳ぎの特訓したい。
夕方は少しだけ打ちっぱなし行って来た。
40球だけだけど。。
テニスが入ったあとだととても違和感。
一回おもいきりクラブ打ちつけてしまった。。。
しょーっく。
そして久々だから空振りしまくりだよ。
めちゃめちゃ疲れて、夜は早い時間に寝ました。
なんて健康的だったんでしょ(^-^*)
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-14 23:10
| LIFE
マッサージクッション
アテックス ルルド マッサージクッションアテックス AX-HL148
これこないだエアリで買いました。
なかなかいいよ。ブラウン色買ったけど、ピンクが本当は欲しかった。
結構本格的に揉んでくれるし(叩きじゃないのがポイントだった)、温熱ヒーターつき。
One'sの商品券をちょっと持ってたときだったから、6000円くらいで買えた。
でも定価?は7800円くらいなんだと思う。
慢性的に凝り症の人にもいいと思いました。
まぁね~マッサージチェアが一番だけどね。
でも邪魔になるのが怖いし、高いし。。。
自分で凝ってるとこにあてないといけないのがちょーーーとめんどいかもしんないけど。
ぜひぜひ、他のOne'sにもあるかもだから試してみてちょ。
お店で試して、これ良いかも!って私は思ったし、5~6月は仕事忙しいの分かってたので、前もって自分にプレゼントでした(笑)
この間、Oggi見てたらHAKUのパックがついてた。
6枚で1万くらいするやつ。
さすがに続かないので、気にもしてなかったけど、雑誌の付録なら買ってみる価値あり!!と思って、買ってみた。
やっぱりいいかも。
10分たってはがしたら、ぷるっとしたし。
次の日、肌が明るいし。
そういえば、パック自体久しぶりでした。
ローションパックするようになったら、それでいいような気がしてまったく買ってなかった。
でもたまにいいよね。
今度、色々パック買ってみよう。
HAKUは、経済的に厳しくなってしまうから無理だけど。
自分の懐事情に合うもの見つけたいです。
今年の夏休みは7月に決定☆
今年は・・・いっぱい旅に出るのが目標です。
なので、夏休みもいっぱいでかける予定!!!
楽しみ~~~~☆

これこないだエアリで買いました。
なかなかいいよ。ブラウン色買ったけど、ピンクが本当は欲しかった。
結構本格的に揉んでくれるし(叩きじゃないのがポイントだった)、温熱ヒーターつき。
One'sの商品券をちょっと持ってたときだったから、6000円くらいで買えた。
でも定価?は7800円くらいなんだと思う。
慢性的に凝り症の人にもいいと思いました。
まぁね~マッサージチェアが一番だけどね。
でも邪魔になるのが怖いし、高いし。。。
自分で凝ってるとこにあてないといけないのがちょーーーとめんどいかもしんないけど。
ぜひぜひ、他のOne'sにもあるかもだから試してみてちょ。
お店で試して、これ良いかも!って私は思ったし、5~6月は仕事忙しいの分かってたので、前もって自分にプレゼントでした(笑)
この間、Oggi見てたらHAKUのパックがついてた。
6枚で1万くらいするやつ。
さすがに続かないので、気にもしてなかったけど、雑誌の付録なら買ってみる価値あり!!と思って、買ってみた。
やっぱりいいかも。
10分たってはがしたら、ぷるっとしたし。
次の日、肌が明るいし。
そういえば、パック自体久しぶりでした。
ローションパックするようになったら、それでいいような気がしてまったく買ってなかった。
でもたまにいいよね。
今度、色々パック買ってみよう。
HAKUは、経済的に厳しくなってしまうから無理だけど。
自分の懐事情に合うもの見つけたいです。
今年の夏休みは7月に決定☆
今年は・・・いっぱい旅に出るのが目標です。
なので、夏休みもいっぱいでかける予定!!!
楽しみ~~~~☆
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-06 20:55
| LIFE
素晴らしい睡眠欲

最近、眠れるならずっと寝てたい。
日曜日も21時から寝てた。
そして今日も20時から記憶ない。
四時間くらい寝たから、起きてしまうとすっきりしちゃったので困る(;_;)
睡眠をばっちり取らないとストレスが溜まりやすくて…先週はストレスピークだったかも。
そもそも月曜日〜火曜日が出張だと辛いかもー!!
そのまま一週間出張ならアドレナリンずっとでてるから頑張れるけど、家に帰ると変に気が抜けるとゆーか(+_+)
だから、今日は早く帰ったわけだし(-_-)
もーずっと寝てたい(笑)
でも明日もがんばろっ
他の話。
二年前水用のマイボトルを買ったけど、今年はお茶いれてる。
朝のコーヒーだけマウントレーニアを飲むのが習慣でやめらんないけど、持ち歩いてるといろいろ便利だよね。やっぱり。
他の話パート2
この間またハイキングした。
GWは緑の野原だったけどしろつめ草でいっぱい辺り一面真っ白になってた♪
久しぶりにしろつめ草で冠作ったw
被っちゃいないけど、童心にかえるって楽しいw
そしてしろつめ草の香りって結構いい匂い。
以上。
また眠くなったから寝ます(笑)
個人のブログとはいえ、毎度中身薄くてごめんなさい(-_-)
▲
by hyoko__hyoko
| 2010-06-03 00:36
| moblog
以前の記事
2018年 07月
2018年 04月
2017年 07月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2018年 04月
2017年 07月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月